鯉DAIWAリバティクラブで冬の鯉を釣る!沈めパンコイにおすすめの竿220211~220212実釣記録 寒さの続く2月の中旬、宮崎市新別府川にて2日間の鯉釣り釣行をしました。通常のトップを狙うパンコイで釣れない状況が続いており、そこで仕掛けは沈めパンコイによる脈釣りで釣果は小型~中型の鯉5匹です。冬のパンコイ用の竿として、DAIWAリバティクラブ3号4.5mを使用しています。 2022.02.15鯉タックル
鯉沈めパンコイの脈釣りで乗っ込み前の鯉を釣る!宮崎市新別府川220210冬の寒鯉釣行記! 2月上旬の寒波により鯉の活性も依然として低いままで、鯉の広範囲な回遊は見受けられず乗っ込みにはまだ時間がかかりそうです。今回はオモリなしの沈めパンコイの脈釣りにより活寒鯉を狙いました。 鯉釣りの結果は60cm位1匹、70cm超1匹でした。 2022.02.10鯉
鯉DAIWAリバティクラブは冬のパンコイにおすすめロッド!宮崎市新別府川220205実釣記録 DAIWAリバティクラブを冬のパンコイ用竿として購入し、実際に沈めパンコイで鯉を釣りました!実釣で使った竿は3号4.5mです。口コミやレビューなどの評判もよいようでおすすめです。ここでは実際の使い具合などお伝えします。 2022.02.08鯉タックル
鯉沈めパンコイで冬季の活性の低い鯉を釣る!釣れないときは脈釣りで!宮崎市新別府川220203釣行記 2月の宮崎市は寒い日が続き、新別府川の鯉も活性の低い状況が続いています。ターゲットの鯉は水面の餌に興味をしめさないため、餌の食パンを沈め脈釣り(沈めパンコイ)で鯉を狙ってみました。釣果は約80cmの鯉一匹です。 2022.02.05鯉
鯉宮崎市新別府川で冬の寒鯉と寒鮒釣り!パンコイとマルキュー九ちゃん220129釣行記 1月も終わりに近づき、宮崎市では相変わらず冬の寒さが続いています。ホームグラウンドである新別府川では、回遊する鯉もあまり見受けられない状況です。新別府川で鯉や鮒が越冬する場所をみつけているため、手を変え品を変え魚を狙ってみました。 2022.02.02鯉
鮒寒鮒を脈釣りで楽しむ!繊細なアタリに苦戦!220127宮崎市新別府川釣行記 1月も下旬となり本格的な寒さの中、宮崎市新別府川で寒鮒を狙ってみました。寒鮒釣りは今回が初めてですが、ヘラブナが釣れたのには驚きです。 2022.01.29鮒
鯉パンコイ難易度高い冬の鯉釣り!自分なりのノウハウをお伝えします!宮崎市新別府川220125釣行記 早いもので今年の1月も終盤となり、宮崎市もますます冬の寒さが続いております。そのような中、新別府川でパンコイと脈釣りにて中型の鯉2匹、脈釣りにてフナを1匹釣りました。本稿では、寒鯉向けの脈釣りの方法を中心にご紹介しております。よろしかったらご覧ください。 2022.01.27鯉
鮒食パンで寒鮒釣りに挑戦!脈釣りヘラブナを釣ってみた!220118宮崎市新別府川釣行記 1月も中旬となり寒波も入り、宮崎市新別府川の魚の活性は下がりつつあります。普段はパンコイにより野鯉を釣っていますが、水面の食パンに興味を示す鯉が少なくなったようです。そこで食パンの脈釣りで寒鮒を釣ってみました。 2022.01.20鮒
鯉マルキュー九ちゃんで冬の鯉を釣る!宮崎市新別府川220113寒波の中の釣行記 冬の宮崎市新別府川にてマルキュー九ちゃんを餌に脈釣りで鯉を2匹釣りました。昨年の12月頃より水温が低下し、冬の鯉は活性も低くパンコイではほとんど釣れないようです。そこで針と餌だけのシンプル仕掛け(脈釣り)で鯉を狙っておりますので、その釣り方など今回はお伝えします。 2022.01.13鯉
鯉冬のパンコイ釣り初め!沈めパンコイにようやく寒鯉がヒット!220103宮崎市新別府川釣行記 2022新年初釣り。宮崎市新別府川にて冬の寒鯉釣りを楽しませて頂きました。撒き餌の食パンの耳を新別府川に撒きましたが、水面の撒き餌を拾う鯉が見当たりません。そこで越冬のため集まっているであろうポイントを沈めパンコイで狙ってみました。 2022.01.03鯉