乗っ込み前のパンコイ!鯉たちは越冬の巣穴から旅立ち回遊開始!宮崎市新別府川220308釣行記

※本ページはプロモーションを含んでいます。
※本ページはプロモーションを含んでいます。

3月の上旬も終わりとなりますが、まだまだ肌寒い日が続いてます。

今年の冬は寒鯉の越冬場所を見つけたため、なんとかボーズを逃れました。

しかし3月中旬に近づくと、越冬のため集結していた鯉は巣穴から旅立ち、回遊を始めるようです。

そのため越冬の終結場所に集結していた大型の鯉は、川の上流?に泳いで行ってしまったようです。

かつての寒鯉ポイントは魚影の濃さが減っているようにも感じます。

そんな中、今回は乗っ込み前の鯉を何とか見つけ、沈めパンコイで狙いました。

オカラの撒き餌をまくも鯉の姿は見えず

数日前、宮崎市新別府川の寒鯉ポイントでは、撒き餌のオカラに鯉の群れが集まっていました。

しかし、今回は撒き餌に反応する鯉はおろか、そもそも鯉の姿すら見つかりません。

ほんの数日で、越冬で終結していた乗っ込み前の鯉達は、巣穴から旅立ちどこかに行ってしまったようです。

新たなポイントを探す時間もなかったため、とりあえず沈めパンコイでアタリがないか試してみました。

いつもの越冬ポイントではアタリすらないため、少々遠投し手前に仕掛けを引き寄せ、鯉のアタリのあるポイントを探ってみました。

そもそも鯉は敷石の影などに潜んでいることが多いため、敷石の際まで沈めパンコイの仕掛けを引き寄せ、アタリを待ってみます。

沈めパンコイ:1匹目は乗っ込み前の鯉がヒット!

少々小ぶりの鯉でした。抱卵はしてないようです。

生まれ故郷の宮崎市新別府川に帰って行きました。

沈めパンコイ:2匹目はフナがヒット!

沈めパンコイでモゾモゾアタリがあったのですが、微妙なアタリは良型のフナの仕業でした。

キレイな魚体ですね。

 

なかなか元気のよいフナでした。

■今回は、こちらの2匹を釣ってからアタリもなく納竿としました。

まとめ

あくまで宮崎市新別府川の越冬後のパンコイ想像ですが、

・越冬後、乗っ込み前の鯉は越冬場所の巣穴から旅立つ。

・巣穴から旅立った鯉は、広い範囲で回遊している。

そのため、越冬ポイントとは別の場所で、仕掛けも変える必要がある、と感じています。

乗っ込み前の鯉はどのような行動をしているのか想像し、またフィールドを観察するのも楽しいです。

この記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ
にほんブログ村


釣行記ランキング