冬のパンコイ!低活性でも鯉釣りを楽しむ!宮崎市新別府川211209釣行記

※本ページはプロモーションを含んでいます。
※本ページはプロモーションを含んでいます。

宮崎市にも寒波が入り、鯉釣りも冬のシーズンとなりました。昨年の12月、宮崎市新別府川で鯉は釣れませんでしたが、今年は何とか釣果を得ています

本日は60cmオーバーの鯉を一匹釣ることができました。今年の12月は、数こそ釣れていませんが、パンコイのボーズを脱しています

この記事では、冬のパンコイで釣果を得ている理由(自分なりの結論)と、その仕掛けなどをご紹介します。

冬のパンコイはポイント選びが大切

冬の宮崎市新別府川で鯉が一体どこにいるのか、自転車で探してみました。

目に見える鯉はほとんどいなく、春~秋までパンコイを楽しめたポイントでも、鯉を見かける場所は限られています

にほんブログ村 釣りブログ 釣り情報へ
にほんブログ村

宮崎市新別府川の冬の鯉の特徴

宮崎市新別府川の上流部を数kmにわたり、鯉がどこにいるのか探してみると、共通点があるようです。

・よどみがある

・鯉は群れで固まっている

つまり、どこにでもパンコイで狙える鯉はいない、との結論です。

そのため冬のパンコイはポイント選びが大切と考えています。

さらに、寒さのせいか

・鯉の姿が見えても水面の餌を追わない

・底に沈んだ餌を拾う鯉は限られている

など、食パン餌のパンコイには不利な状況であることに気づきました。

パンコイで狙える鯉がいないところにパンコイを投げても釣れません。昨年は、このことに気づかなかったため、12月の一ヶ月はボーズだったのです。

パンコイ新ポイントに鯉の群れ

先日に見つけた宮崎市新別府川の新ポイントに、割と大きな群れで鯉が泳いでいます。

春先と異なり、どんどん泳ぐ鯉はいないようで、ゆっくりと群れで移動しているようです。

オカラと食パンの撒き餌に反応なし

割と大きな鯉の群れにめがけて、オカラと食パンの撒き餌を撒いてみますが、餌を拾う気配がありません

さらに人の気配を警戒しているのか、群れごと姿を消してしまいました。宮崎市新別府川の冬の鯉は、水面の食パンやオカラに興味なさそうです。

沈めパンコイ+置き竿で様子を見る

そもそも、このポイントにいる鯉たちが水面に浮かぶ食パンを食べそうにないため、今回は食パンを川底に沈めて釣ってみました

置き竿にして川岸から離れて待つ

人の気配に気づいたのか、宮崎市新別府川の鯉達は一斉に姿を消したため、置き竿にして遠くから離れてアタリを待ってみます

沈めパンコイの投入点は、右上の草むらで陰になっている部分です。

置き竿沈めパンコイに鯉がヒット!

約15分位待っていると、ドラグから糸のでる音が聞こえてきました!慌てて堤防を降りていき、竿をたててドラグを締めると、結構重い引き。

今回も、先日のパンコイと同じタマミタックル(磯竿8号5.3m+リール10000番)のため、宮崎市新別府川の鯉をあっという間に寄せることができました。

パンコイで釣れた鯉は大きさは60cmオーバー、まるまると太っており、重さは約4kg前後だったようです。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

パンコイで釣れた鯉はリリース

パンコイで釣れた鯉は早速リリースです。元気いっぱいに宮崎市新別府川へ帰って行きました。

しかし、先ほどの鯉の群れは、群れごと姿を消しました。そのため、リリース後にパンコイで鯉は釣れませんでした。

冬のパンコイは数が出ず、群れを散らさないように釣ることが大切です。

今回のパンコイまとめ

宮崎市新別府川の冬のパンコイは、まず第一に場所選びが大切です。鯉の群れで固まっている場所を見つけたら、撒き餌で様子を見て浮かせて釣るか沈めて釣るかを決めます

最近は、鯉がスレてきたため人の気配にも敏感です。肌感ですが、川岸から約10mは離れ、置き竿の竿先も水面に映らないよう工夫が必要といえます。

冬場のパンコイは難しいことも分かっており、工夫に工夫を重ね数少ないチャンスをものにしたいです。

宮崎市新別府川の夕暮れ

そろそろ日の入りとなったため、片付けをして帰宅しました。

今回のパンコイでは、いろいろと得るものがありましたので、次回のパンコイに活かしたいと思います。

この記事を最後までお読み頂きありがとうございました。